皆さんフェレットの寝る場所としてハンモックを利用していますか?我が家でもハンモックを使っているのですが、ここまで6個くらい買ってみて買わなきゃよかったものも買ってよかったものもあります。
ハンモックは見た目や大きさで選びがちですが見た目で選んで失敗した経験もあるので、その経験を踏まえて今回は私がハンモックを買うときに気をつけて見るポイントを紹介させていただきます。
季節によって使い分けよう
フェレットは夏の暑さに弱いなどがあり季節に応じてしっかりと適した生活環境を整えてあげることは大事です。エアコンの温度を調整し室温をしっかり保つことはもちろん、使うハンモックもちゃんと選んであげる必要があります。
夏用に買ってよかったハンモック
夏用に買ってよかったハンモックでフェレット達も気に入っているのはこのハンモック。
このハンモックは熱中症対策のために保冷剤を入れられるポケットがついてるのが1番の特徴。下の写真のようなポケットがついています。チャックの部分がしっかりと工夫されておりフェレットがチャックを開けることができないようになっているのでいたずらの防止になっています。
生地も光触媒コーティング加工がされていて臭いが軽減できるそうです。また、40cm × 40cmと大きめなので多頭飼いしている我が家にもぴったりでした。なので多頭飼いしている方にもオススメです。
値段も3500円ほどで他のハンモックと変わらないのでかなりオススメです。フェレットワールドで購入できオンラインでも購入できるので気になる方はチェックしてみてください。
フェレット達が全然寝てくれなかった夏用ハンモック
これは商品どうこうより飼っている2匹のフェレットが全然寝てくれなかったハンモックです。見た目はメッシュ部分が多く通気性が良さそうで夏にぴったりだなーと思って買ったのですが全く使ってくれない。。。
まさかのハンモックの下に寝るという暴挙にでられ、泣く泣くクローゼットの奥へ行くことになりました。
寝てくれたら通気性もよく面積も大きいので多頭飼いしてる方にもオススメなのですが。。。値段も3000円でリーズナブルなので気になる方はフェレットワールドをチェックしてみてください。
冬用に買ってよかったハンモック
冬用に買ってよかったハンモックはこちら。
生地がもこもこで寒い冬でも暖かく過ごせるようになっています。このハンモックは飼っている2匹のフェレット達もお気に入りでいつもハンモックの中に潜って寝ています。
40cm×35cmで大きめなので大きいフェレットでもゆったり寝れるようになっています。
ハンモックの生地をしっかり見よう
フェレット飼い始めの時は、見た目と大きさを基準にハンモックを選んでいたのですが生地で痛い目にあった経験から今では生地もしっかりと選ぶようにしています。
もちろん夏用冬用でもこもこ生地やメッシュのものなど選ぶのも大事ですが、生地の厚さもしっかり見るべきポイントの一つです。
生地が薄いハンモックをフェレットが食べた話
フェレット用のハンモックをショップで購入し使っていたのですが、ある日の朝気がついたらハンモックに大きな穴が。
買ったばかりの3ヶ月のフェレットが夜な夜な食べてしまい急いで病院に連れていきました。幸い大事に至らず二日かけて食べたすべてをウンチから出すことが無事できたのですが冷や汗を書きました。
ウンチででなければ手術して取り出す必要があるので一歩間違えたら大事になる問題です。
このハンモックは他のハンモックと比べるとかなり生地がペラペラ。簡単に歯と爪で破くことができてしまいます。
この経験から簡単に破られないようにしっかりとした生地のハンモックを選ぶようになりました。もちろん1匹目のフェレットは一度もハンモックを食べたことないので個体にもより、また大人になるとそのような行動をしなくなるのですが念には念を生地選びのサインに破れにくいものを選ぶことをオススメします。
潜れるハンモックがフェレットはお好き
フェレットは潜るのが大好き。日の当たるところや明るいところで寝るより暗いところで寝ることを好むので潜れるハンモックを用意してあげることをオススメします。
その潜れるハンモックでも特に我が家のフェレット達が気に入っているのはこのハンモック。パイナップル柄でとても可愛いですね。
みて分かる通り大きく2でも匹楽々入りゆったり寝ることができます。多頭飼いの方にもとてもオススメです。
フェレット1匹でも大きめがオススメ
フェレット用のハンモックって大中小様々なサイズがありますよね。赤ちゃんなら体も小さいためハンモックが小さくても良いかなと当初思っていましたが、大きいハンモックの方がフェレット達もゆったり寝れて幸せそうにねてくれます。
小さいハンモックを我が家の子達好んでくれなかった経験があり大きいものをオススメしているのですが、一回も寝てくれなかったのがこちらのハンモック。
枝豆の形でもし寝てくれたら可愛いなーと思ったのですが、狭すぎるのとレバーナスカンが二つだけのでバランスが悪いのが欠点でした。amazonで2000円ほどで購入できるのでリーズナブルなのですが寝てくれないと意味がないので我が家のフェレット達との経験からではオススメできません。
買ってよかった1番のハンモック
今までで買ってよかったハンモック第一位はこれ
先ほど紹介したこちらのパイナップル柄のハンモック良い点は生地がしっかりしていることや大きく多頭飼いしている我が家にぴったりなこと、また潜って寝れることができるので一番気に入っています。また、フェレット達もこのハンモックの時が一番ハンモックの上で寝てくれるので気に入っていると思ってます。
とてもよかったのであとからもう一つ追加色違いを購入しました。
まとめ
今回は今まで買ったハンモックの経験からハンモック選びのコツ、買う際に気をつけていることを紹介しました。
季節によって使い分けたり食べられないように丈夫なものを選んだり、フェレット達が気に入ってくれるかなど様々なことを考慮しながら選ぶ必要があるので今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
Freddie
最新記事 by Freddie (全て見る)
- 高野山のおすすめの宿坊29選! 和歌山への女性一人旅でも安心して宿泊できる - 2021年7月31日
- 渋温泉 露天風呂付き客室のある旅館7選!女子旅にもオススメ - 2021年7月24日
- ステイクシロキャンペーン対象ホテル23選! 釧路市にお得に泊まっちゃおう - 2021年7月22日
この記事へのコメントはありません。